そもそもキャバクラのボーイってどんな仕事よ?
みんなキャバクラのボーイってどんな仕事をしてるか知ってる?
俺もこれまでは会社員でずっと働いてきたんだけど、今はキャバクラのボーイの仕事にハマっちゃって、結構楽しく仕事してんだよね。
でさ、色んな人みてて思うんだけど、みんな結構キャバボーイの仕事には興味あるって言うんだけど、案外やらないっていうか、なかなか実際に仕事をしようとは思わないみたい。
でも、なんでやらないかって言えば、多分みんな夜の仕事に対するイメージがぶっちゃけ悪いと思ってんじゃないかな。
そこで!
今回は会社員からビシっと東京でキャバクラのボーイに転職を決めた俺が、なんとなーく二の足踏んでるみんなに参考になる情報とか伝えていこうと思うんだよね。
なんで、最後までよろしく!
ぶっちゃけボーイの仕事ってどんなことやんの??
結局なかなかボーイの仕事に決められないやつって、キャバのボーイとかがどんな仕事をしてるかわかんないから、不安になってんじゃないかと思うんだよね。
会社員との違いとかって多分みんな知らないっしょ?
ぶっちゃけると主な仕事内容になるようなものって、そんなに難しいことなんてなくてさ、ひとつひとつは簡単なんだよね。
で、具体的に仕事の話をしていくと、まずボーイのメイン業務がホールの仕事だよね。
ホールの仕事って何?みたいな人に分かるように伝えるなら、飲食店の感じを思い浮かべてみてほしい。
オーダーが入ったものを各テーブルに持っていったり、オーダーを受けたりする仕事だね。
あとは全体の清掃業務だったり、オープン前の各テーブルのセッティングだったり、クローズ後の片付け業務とかもそう。
その他には、お店で働いてくれる女の子をスカウトする仕事とか、各テーブルにつく女の子の回転を調整する仕事(業界では付け回しって呼んでる)とか、女の子の機嫌をしっかり取るのもすっごい大事な仕事だね。
あとは、細かい雑務とか?
ちょこちょこと買い出しに出たり、必要な備品とか酒とかを注文したり、まぁ細々としたことも意外と多いかもしんない。
でも、こうやって見てみたら、結構仕事って簡単そうじゃない?
キャバクラのボーイの仕事って、基本的には誰でもできる簡単な仕事が続くから、慣れてくるとそんなに苦じゃないと思う。
収入に関しては、最初はそれほど貰えないけど、昇給や昇格は結構早いお店が多いからお勧め。
会社員として働いているけどなんとなく仕事が合わない、収入が欲しいみたいな人にも良いと思う。